リゼクリニック【脱毛の口コミ】5回でもOK?「少ない回数で満足いく仕上がり」
更新:
リゼクリニックは女性専用&医療脱毛専門のクリニックです。症例数100万件を超え、コース以外の料金がすべて無料なのは、おすすめできるポイントの1つですよね。
でもここはしっかりと、リゼクリニックで医療脱毛した人のリアルな口コミ・評判をチェック。選ぶべきクリニックなのか徹底的に検証します。
この記事を読めば、脱毛効果や料金さらには脱毛中の痛みまですべてがわかりますよ。
[目次]
- 脱毛効果の口コミ〜5回でもOK?「少ない回数で満足いく仕上がり」
- 予約の取りやすさ
- 料金プラン - 口コミ&他院との比較
- 看護師・受付の接客サービスに関する口コミ
- 脱毛器の種類と痛みについての口コミ
- クリニック 店舗情報
- 予約・カウンセリング〜施術までの流れ
- まとめ〜リゼクリニックのメリットとデメリット
リゼクリニック脱毛効果の口コミ〜5回でもOK?「少ない回数で満足いく仕上がり」
医療脱毛は1〜2回の脱毛(施術)で変化を実感し、お手入れがほぼ不要になったと感じるまでには平均して5回以上の施術回数が必要です。
しかしながら一人ひとり異なる毛量や毛質、さらにはクリニックが取り扱う脱毛機器によっても効果を実感するまでの回数には差があります。
ここではリゼクリニックで医療脱毛した人の口コミから、効果を実感できるまでの回数について検証していきましょう。
全身脱毛の口コミ「少ない回数で満足いく仕上がり」
全身脱毛の口コミでは、少ない回数で満足いく仕上がりを実現していると喜びの声が挙げられていました。太くて濃い毛が目立つワキの毛も、わずか1回の施術で脱毛効果を実感できています。
全身脱毛1回目から2週間、産毛はまだ残ってる。ワキは感動するくらい抜けてます。
毛深い方なので脱毛5回できれいになるか心配していましたが、1回目から効果を感じ、4回目でもうツルツルになりました。
顔・ヒゲ脱毛の口コミ「3回目の施術あたりから徐々に」
顔・ヒゲ脱毛の口コミでは、3回目の施術あたりから徐々に減毛効果を感じ始め、5回の脱毛が終了した時点で顔の印象に変化があったと感じている人も少なくありません。
顔の産毛やヒゲの悩みが解消されたことで、肌艶が良くなったりメイクのりが良くなったりすることもあるでしょう。
顔の脱毛3回目終了して1か月目で毛穴がきれいに…。産毛は少し無くなったくらいだけど、あと2回あるから楽しみ。
5回コースが終わって肌がツヤツヤになり顔の印象もかなり明るくなりました。
ワキ脱毛の口コミ「少ない施術回数でも毛の生えるスピードに変化」
ワキ脱毛を体験した人の口コミでは、少ない施術回数でも毛の生えるスピードに変化を感じられている人がたくさんいます。色素の濃い毛が密集している部位になるため、脱毛機器が素早く反応した可能性が考えられますね。
お手入れが楽になることで、肌質にも良い変化が感じられるかも知れません。
ワキ1回目でも生えてくるのがかなり遅くて驚きました。
V・I・O脱毛の口コミ「Vゾーンの方が早く脱毛効果を実感できる」
VIO脱毛は、3つの部位を同じように脱毛しても、毛の抜け方や脱毛効果に違いを感じるケースは少なくありません。なぜなら、摩擦等によって色素沈着を引き起こしやすいIゾーンやOゾーンの施術に関しては、レーザーのパワーを調整する可能性があるからです。
医療レーザー脱毛機器の多くは、メラニン色素に反応します。色素沈着が強くでている部位は、パワーを調整することでトラブルを回避しているのです。
結果的に、Vゾーンの方が早く脱毛効果を実感できる可能性もありますが、打ち漏れ等を心配する必要はないでしょう。明らかにおかしいと感じた場合には、スタッフの人に相談してみましょう。
VIO脱毛1回目からまだ2週間経ってないのに毛が抜け始めてます。
VIOは脱毛2回目終わってほぼ無毛。
脚・腕脱毛の口コミ「1〜2回の施術で十分な効果を実感」
脚や腕の脱毛を体験した人の口コミでは、1〜2回の施術で十分な効果を実感できたといった声も少なくありません。
脱毛機器が反応しやすい部位になるため、5回プランで「お手入れが楽になった」「肉眼で目立つ毛がなくなった」と、実感できる可能性が高いでしょう。
脱毛1回目の後10日ほどで自然に毛が抜けてきてびっくり。
手足の脱毛セットですが、どちらも2回目の脱毛が終了してから毛の抜けるペースが速くなったと思います。
アフターフォローの口コミ「完全無料保証制度に好感」
リゼクリニックには「完全無料保証制度」があります。この制度には施術直後の痛みや炎症、さらには万が一の毛嚢炎や増毛化・硬毛化の際に必要な診察や薬代、追加照射が含まれます。
そのため、リゼクリニックのアフターフォローに関しては、非常に良い口コミが数多く確認できました。
敏感肌なので心配でした。でもトラブルがあった時は医師が診察をして薬を無料で出していただけると聞いたため、安心して施術を受けられました。
レーザー照射後に渡されたクリームを塗っても治らなかったので連絡したら先生に診てもらうことができました。飲み薬と塗り薬を処方してもらって症状がよくなりました。
リゼクリニックの予約の取りやすさ
リゼクリニックは、口コミ評判の良い人気のクリニックです。しかし検討している人の中には、予約の取りやすさについて不安に感じるケースもあるでしょう。
では、予約システムと予約に関する口コミについてさっそくみていきましょう。
予約システムについて
リゼクリニックの予約方法は、以下の3種類が存在します。
- WEB予約
- 電話予約
- 受付での直接予約
WEB予約は、初回カウンセリングの予約同様に、ホームページから操作することが可能です。
電話予約は、クリニックに直接電話をかけて予約を取ります。最新の予約状況がわかりやすいため、おすすめの予約方法です。
そして受付での直接予約では、脱毛の施術が完了した後に次回の予約を取ることができます。スケジュールが決まっている場合には、確実な予約方法ですね。
なお、リゼクリニックには予約の空き状況を知らせてもらえるアプリ「Push7」があります。リアルタイムでの配信が期待できるため、登録しておくと便利でしょう。
予約に関する良い口コミ
予約に関する良い口コミでは、以下のような声が挙げられていました。
予約取れないという口コミが多いですが、1か月前に連絡すれば希望日に予約できます。(渋谷院)
キャンセルが多いみたいで、直前でも予約が取りやすいです。(新宿院)
以前はなかなか取れませんでしたが、最近は簡単に取ることができてます。(新宿院)
希望日でも予約が取りやすいです。(横浜院)
会社が不定休なんですが、予約が取りにくいと感じたことはありません。(町田院)
心配してたんですがいまのところ予約はスムーズにとれてます。(立川院)
院によって予約の取りやすさは異なりますが、全体的に希望日をスムーズに予約できている人が多いでしょう。さらに「Push7」の活用によって、以前よりも予約が取りやすくなっています。
予約に関する悪い口コミ
続いて予約に関する悪い口コミですが、以下のような声が目立ちました。
今月中の予約はとれないです。来月の予定がわからないのでなかなか予約とれないです。(大宮院)
Web予約で希望日を第3希望まで入れましたが、どれも予約がいっぱいでした。(銀座院)
WEBでの予約はタイムロスが発生するため、あまりおすすめできません。確実に最新の情報で予約を取りたい人は、電話予約を活用しましょう。
また、週末や平日の夜は予約が集中しやすい傾向があります。スケジュール調整ができる場合には平日の昼間を活用するのがおすすめです。
リゼクリニックの料金プラン - 口コミ&他院との比較
ここからは、リゼクリニックの料金プランと口コミについて検証します。各料金プランの紹介から順番にみていきましょう。
各料金プランの紹介
リゼクリニックの料金プランは、大きく分けると「全身脱毛プラン」、「部分脱毛プラン」の2つです。
【全身脱毛プラン】4種類
脱毛プラン | 料金(税込) | 脱毛完了までの期間 目安 |
---|---|---|
全身脱毛 (顔・VIO除く) |
164,800円/3回 | 6か月/3回プラン |
269,800円/5回 | 12ヵ月/5回プラン | |
全身脱毛 (顔またはVIO含む) |
219,800円/3回 | 6か月/3回プラン |
349,800円/5回 | 12ヵ月/5回プラン | |
全身脱毛 (顔・VIO含む) |
259,800円/3回 | 6か月/3回プラン |
349,800円/5回 | 12ヵ月/5回プラン | |
わがまま全身脱毛 (全身23部位から5部位選べる) |
139,800円/3回 | 6か月/3回プラン |
199,800円/5回 | 12ヵ月/5回プラン |
全身脱毛プランは「全身のみ」「全身+顔もしくはVIO」「全身+顔+VIO」「わがまま全身脱毛(23部位から5部位)」の4種類になります。
脱毛完了までの期間は、3回プランで最短6か月、5回プランで最短12か月です。3回目までは8〜12週間、4回目以降は12〜16週間の間隔をあけてレーザーの照射を行うからです。
ある程度の間隔をあけて脱毛の施術を行う理由は、毛周期にあります。毛の生え変わるサイクルを「毛周期」と呼びますが、成長期・退行期・休止期といった3つの段階があり、レーザー照射による脱毛効果を実感できるのは成長期の毛のみです。
そのため、成長期の段階を見計らって脱毛の施術を行うためには、ある程度の間隔をあける必要があります。
【部分脱毛プラン】
脱毛プラン | 料金(税込) | 脱毛完了までの期間 目安 |
---|---|---|
ワキ脱毛 | 13,800円/3回 | 6か月/3回プラン |
19,800円/5回 | 12ヵ月/5回プラン | |
2,800円/コース後1回 | ||
VIO脱毛セット | 64,800円/3回 | 6か月/3回プラン |
99,800円/5回 | 12ヵ月/5回プラン | |
16,800円/コース後1回 | ||
顔全体脱毛セット | 64,800円/3回 | 3か月/3回プラン |
99,800円/5回 | 9ヵ月/5回プラン | |
16,800円/コース後1回 | ||
腕全体脱毛セット | 49,800円/3回 | 6か月/3回プラン |
79,800円/5回 | 12ヵ月/5回プラン | |
12,800円/コース後1回 | ||
足全体脱毛セット | 74,800円/3回 | 6か月/3回プラン |
119,800円/5回 | 12ヵ月/5回プラン |
部分脱毛プランは、気になる箇所のみを自分自身でセレクトして脱毛できるプランです。気になる範囲をまとめてセット契約することにより、料金がお得になります。
なお、前述したように毛周期の関係上、脱毛する間隔はある程度の期間あけなくてはいけません。基本的に身体の脱毛は8週間が間隔の目安になりますが、顔脱毛は4週間です。
そのため、顔のみを脱毛する場合は短い間隔で契約した回数を消化できます。ただし、産毛の多い顔の脱毛は身体の脱毛よりも回数が必要になるケースも。5回では脱毛が完了しない可能性も高いでしょう。
料金プランに関する口コミ
リゼクリニックの料金プランに関しては、実際に通っている人から以下のような声が挙げられています。
VIO脱毛がとにかく安い!剃毛・再照射も無料。
医療脱毛としては相場ぐらいだけど、剃り残しがあった時のシェービング代や薬代が無料なのが魅力。
シェービング代や打ち漏れが発覚した際の再照射代、さらには脱毛後のアフターケア代が無料になる点は、非常に高く評価されています。
他院との比較 〜 相場と同じもしくはやや高め
リゼクリニックは、最安値を実現している医療脱毛クリニックではありません。リーズナブルな価格が人気を集めている他院と比較してみたところ、脱毛料金は相場と同じもしくはやや高めになっています。
クリニック名 | 全身脱毛の料金(税込) |
---|---|
湘南美容クリニック | 174,240円/4回 |
レジーナクリニック | 207,900円/5回 |
ジェニークリニック | 220,000円/5回 |
リゼクリニック | 269,800円/5回 |
聖心美容クリニック | 347,600円/5回 |
しかしながら、知名度の高い大手クリニックや料金がリーズナブルと話題の医療脱毛クリニックよりも、口コミサイトで人気を集めています。なぜなら、以下の点が多くの人から支持されているからです。
- コース以外の各種料金が無料(アフターフォローも完全無料保証)
- 効果を最大限に引き出す4種類の脱毛機器を導入
- 徹底したスタッフ研修による高度な技術力
- 契約終了後も安心な4つのサポートシステム
特に注目したいのは、複数の脱毛機器を使い分けながら技術力の高いスタッフがしっかりと施術を行う点です。料金プランの安さを強調するのではなく、仕上がりに満足できる技術力をクリニックの特徴にしています。
なお、4つのサポートシステムに関しては以下の4つが挙げられます。
- 全国どこでも通院が可能
- 有効期限が5年間と長い
- コース終了後は特別価格
- 中途解約OK
初めて脱毛に挑戦する人も、上記のシステムによって安心して通えますね。
キャンセルや支払い方法など
リゼクリニックは、当日予約キャンセルが可能です。キャンセル料金はもちろん、1回分消化といったペナルティもありません。
一般的な医療脱毛クリニックの多くは、前日や前々日の〇〇時までにキャンセルしないとキャンセル料がかかったり、未消化分から1回分が消化されてしまったりしますが、このような心配は不要です。しかしながら、以下のポイントに気をつけてください。
- 予約キャンセルは予約時間の3時間前まで
- 予約キャンセルは予約したクリニックに直接電話
キャンセルが可能なのは、予約時間の3時間前までです。例えば15時に予約が入っていた場合、12時までキャンセルが可能になります。
また、予約をキャンセルする際には、脱毛の施術を予定している院まで直接電話しましょう。各院の電話番号は、リゼクリニックのホームページに記載されています。
続いてリゼクリニックの支払い方法ですが、以下の4種類から選べます。
- 現金一括払い
- クレジットカード払い(1回もしくは2回とボーナス一括払い)
- デビットカード払い
- 医療ローン
医療ローンに関しては、審査があります。通過した場合は、月々の支払いを3,000円から設定することが可能です。
クレジットカードの分割払いよりも金利が安くなったり、アルバイトやパート収入でも審査に申し込めたりするので、お財布に負担をかけたくない人は検討してみましょう。
なお、予約キャンセルや支払い方法に関する口コミが知りたい人は、以下を参考にしてみてください。
キャンセル料・支払い方法に関する口コミ
当日キャンセルはペナルティが発生しませんが、次回の予約が先延ばしになると毛周期のサイクルがずれてしまい、十分な脱毛効果を実感できなくなる可能性も。できるかぎり、スケジュールどおりに通うのがおすすめです。
当日キャンセルでもキャンセル料がいらないってすごい。
剃り残しシェービング料0円・麻酔料金は3,300円
リゼクリニックは、オプション料金が0円の医療脱毛クリニック。手の届く範囲を自分でシェービングしていく必要はありますが、万が一剃り残し・剃り忘れがあったとしても無料でシェービングしてもらえます。
ただし、脱毛の施術を行うにあたって必須とは言えない麻酔の利用は有料です。リゼクリニックでは2種類の麻酔を用意しており、以下の料金が発生します。
- 麻酔クリーム(皮膚麻酔)→ 税込3,300円/1回
- 笑気麻酔(ガス麻酔)→ 税込3,300円/30分
施術を行うスタッフは、脱毛中の痛みを軽減する取り組みを行っています。そのため、麻酔を利用しなくても耐えられないような苦痛を伴う可能性は低いでしょう。
しかしながら、痛みの感じ方には個人差があるのも事実。極限まで痛みを抑えた状態でストレスフリーに施術を受けたい人は、有料の麻酔を追加するのも1つの方法です。
なお、リゼクリニックでシェービングや麻酔を体験した人からは、以下の口コミが挙げられていました。
シェービング・麻酔に関する口コミ
手の届きにくい箇所は、無理なシェービングで傷をつけてしまい、脱毛できなくなる可能性があります。このような事態を避けるためにも、自分で処理するのが難しい箇所はスタッフにサポートしてもらいましょう。
剃り残しあったけど何も言ずに剃ってくれた。
背中やデリケートな部分はやっぱ剃り残しが出てしまうので、無料でシェービングしていただけるのはありがたいです。
サロンより痛みはキツいですが、VIOや顔は麻酔の使用もOKなので我慢できます。
リゼクリニック【看護師・受付】の接客サービスに関する口コミ
脱毛に通う上で重要なのは、料金や脱毛効果だけではありません。高額なプラン料金を支払い複数回通うからこそ、看護師や受付といったスタッフの接客対応もチェックしておきたいポイントです。
ではさっそく、リゼクリニックの接客対応に関する口コミ評判を、良い口コミと悪い口コミの順番にみていきましょう。
良い口コミ「デメリットも丁寧に説明」など
良い口コミに目を通すとわかりますが、リゼクリニックは初回の無料カウンセリングが非常に丁寧です。脱毛に初めて通う人でもわかりやすいように、丁寧な説明を心がけているようです。
また、上記には掲載されていませんが、実際に施術を行う際の対応に関しても「満足できている」といった声が、複数見受けられました。
スタッフの研修を徹底しているリゼクリニックだからこそ、不快に感じないプロフェッショナルな対応が実現しているのでしょう。
脱毛のリスクや基礎知識を丁寧に説明していただけました。(新宿院)
施術内容やデメリットもわかりやすく説明していただきました。(横浜院)
カウンセリングや医療脱毛の説明は医師が行なってくださり、その後女性のスタッフさんが詳しい説明やアドバイス、質問も聞いて下さりました。(大阪梅田院)
悪い口コミ「対応がそっけない」など
リゼクリニックの接客対応に不満を感じた人の悪い口コミでは、上記の声が挙げられていました。感じ方には個人差がありますが「説明が足りない」「対応がそっけない」このように感じた人もいるようです。
麻酔クリームを渡されたが、塗り方のアドバイスや説明がほとんどなかった。(大阪梅田院)
マニュアルを読んでいるような説明でした。(渋谷院)
接客サービスの口コミまとめ〜良い口コミが圧倒的に多い印象
リゼクリニックの接客に関する口コミ評判を検証した結果、良い口コミの方が圧倒的に多い印象を受けます。しかしながら、不満の声が1つもないわけではありません。前述したように、わずかではありますが悪い口コミも存在します。
なお、万が一不明な点がある際には、わからない点を明確にし「〇〇について教えてください」と、はっきり伝えるのがおすすめです。それでも担当スタッフに不満を感じる人は、他のスタッフに相談してみましょう。
リゼクリニック【医療脱毛器】種類と痛みについての口コミ
リゼクリニックには、種類が異なる複数の脱毛機器を導入しています。
それぞれの脱毛機器の種類や痛みに対する取り組み、そして実際に通っている人の痛みに関する口コミについて順番にみていきましょう。
脱毛器の種類
脱毛機器の種類は全部で4つ。一人ひとり異なる毛質や肌質に合わせて最適な脱毛の施術が実現するように、以下の4種類を使い分けています。
ラシャ
ラシャは、毛根付近にある発毛組織「毛乳頭」「毛母細胞」と、表皮から近い箇所にある発毛指令組織「バルジ領域」の両方をターゲットにできる医療用の脱毛機器です。
熱破壊式と蓄熱式を素早く切り替えられるため、あらゆる毛質に対し柔軟に対応します。
このようなシステムを搭載したことによって、施術時間の大幅な短縮が可能です。さらに、痛みを抑える工夫として強力な冷却システムも内蔵されています。脱毛中の痛みを大きく軽減できるのが特徴的です。
メディオスター NeXT PRO
メディオスター NeXT PROは、バルジ領域のみをターゲットにする蓄熱式の脱毛機器です。
黒色のメラニン色素に反応する熱破壊式の脱毛機器とは違い、肌への負担を大幅に軽減できます。低温でレーザーを照射し、じわりじわりと熱破壊するため、強い痛みを感じにくいのが大きな特徴です。
ライトシェアデュエット
ライトシェアデュエットは、熱破壊式のダイオードレーザー。黒色のメラニン色素に素早く反応し、しっかりと脱毛効果を発揮していきます。
大きな特徴は、照射口が大きいハンドピースと小さいハンドピースの両方が搭載されているところです。面積の広い部位をスピーディーに照射したり、面積の狭い部位を細かく照射したりすることもできます。
メラニン色素に反応しやすい分、デリケートな部位や色素の濃い毛が密集している部位は、やや痛みを感じやすいでしょう。
ジェントルヤグプロ
ジェントルヤグプロは、熱破壊式のヤグレーザー。リゼクリニックが取り扱う脱毛機器の中で、最も波長が長いといった特徴があります。
レーザーが奥まで届きやすい分、根深い毛や黒くて太い毛もしっかりと脱毛できるのが特徴的です。
なお、ジェントルギャグプロは冷却ガスを噴射しながらレーザーを照射していきますが、強い痛みを感じる可能性があります。部位によっては、輪ゴムで弾かれたような強い衝撃を感じやすいかもしれません。
痛みに対する取り組み
リゼクリニックは、脱毛効果を最大限発揮するために複数の脱毛機器から最も最適なものを選択してくれます。そのため、脱毛機器の種類や部位によっては痛みを感じやすいこともあるでしょう。
しかしながら、確かな技術力によって余分な痛みを感じにくいのが特徴的です。さらに、「声がけ」や「照射レベルの調整」を積極的に行うことで、痛みの軽減を実現しています。
料金の安さのみを強調しているクリニックもありますが、このような他院と比較すると痛みに対してしっかりと取り組んでいるのがわかりますね。
どうしても強く痛みを感じてしまう場合には、有料の麻酔クリームや笑気麻酔を追加することができます。我慢せずに活用しましょう。
なお、医療脱毛は少なからず痛みを伴う施術です。リゼクリニックが他院と比較して痛みが強いという心配はありません。痛みに不安が大きい人は、以下の痛みに関する口コミにも目を通してみてください。
参考:医療脱毛の痛みとは?
顔・ヒゲ
鼻下のみの脱毛でしたが、痛みはほとんど無かったのであっという間に終わった感じです。
痛みがひどかったら麻酔をお願いするつもりでしたが、我慢できる程度だったので麻酔は使いませんでした。照射の都度、看護師さんが声をかけてくれたので安心して受けられました。
顔は身体の中で最も皮膚が薄いデリケートな部位になるため、痛みを感じやすいのが特徴的です。しかしながら、リゼクリニックで顔脱毛を体験した人の口コミからは、強い痛みで耐えられないといった声は見受けられませんでした。
不安な場合は麻酔を有料で追加することもできるため、心配な人はスタッフに相談してみましょう。
V・I・O
笑気麻酔より塗る麻酔の方が痛みを感じにくいと説明を受けたのでそちらをお願いしました。痛みは感じましたが、耐えられない痛みではなかったです。
塗るタイプの麻酔を塗っていたため耐えられました。たっぷり塗れば大丈夫ですが、塗る量が少ないと痛いです。事前に塗って行くと施術時間が短縮できます。
VIOは、とてもデリケートな部位です。少しの衝撃でも痛みを感じやすいため、不安な人や苦手意識が強い人は麻酔を追加するのが良いでしょう。
なお、麻酔クリームに関しては前述した口コミにもあるように、たっぷりと塗布してからある程度の時間をおくのがおすすめです。
脚・腕・ワキ
ワキ脱毛は範囲が狭いのですぐに終わりました。部分的には少し痛みを感じますが、それほどの痛みではありませんでした。
足の指と甲は痛かったです。
脚や腕、さらにワキに関しては毛量や肌質によって痛みの感じ方が大きく異なります。毛が濃い部位は痛みを感じやすい傾向にありますが、回数を重ねるにつれて大幅に軽減されていくでしょう。
さらに照射時間も短いため、耐えられないような強い痛みを心配する必要はありません。
リゼクリニック 店舗情報
リゼクリニックは、全国に多くの店舗があります。ここではクリニックの特徴と、各店舗についてご紹介します。
特徴
リゼクリニック最大の特徴は、コース料金以外がすべて無料になっているところです。シェービング料や予約キャンセル料はもちろんですが、アフターフォロー代も0円です。
また、リゼクリニックは複数台の脱毛機器を所有しているのも特徴的。肌質や毛質に合わせて最適な脱毛機器を選んでもらうことができます。
北海道・東北の店舗情報
北海道や東北地方には、7つの院があります。アクセス方法や特徴は以下のとおりです。
店舗名 | アクセス | 備考 |
---|---|---|
札幌院 | 地下鉄南北線「すすきの駅」2番出口より徒歩3分 | 屋上観覧車のある建物が目印。クリニック周辺に狸小路商店街あり |
青森院 | JR「青森駅」東口より徒歩5分 | 青森タウン形成外科クリニックと提携 |
八戸院 | JR「本八戸駅」南口より徒歩10分 | 八戸タウン形成外科クリニックと提携 |
盛岡院 | JR「盛岡駅」公共地下道B5出口より徒歩1分 | 盛岡タウン形成外科クリニックと提携 |
仙台院 | 仙台市地下鉄南北線「仙台駅」南1出口より徒歩1分 | クリニック周辺に「仙台パルコ2」「エスパル仙台」等の商業施設あり |
いわき院 | JR「いわき駅」南口より徒歩4分 | いわきタウン形成外科クリニックと提携 |
郡山院 | JR「郡山駅」西口より徒歩1分 | 郡山タウン形成外科クリニックと提携 |
関東の店舗情報
関東には、埼玉・東京・横浜を合わせて全部で8院あります。アクセス方法と特徴は以下をご覧ください。
店舗名 | アクセス | 備考 |
---|---|---|
大宮院 | JR「大宮駅」東口より徒歩4分 | 予約の取りやすさを向上させるため2021年増床移転 |
柏院 | JR「柏駅」東口より徒歩2分 | クリニック周辺に「高島屋」「マルイ」等の商業施設あり |
新宿院 | JR「新宿駅」東口より徒歩4分 | クリニック周辺に「伊勢丹」「マルイ」等の商業施設あり |
渋谷院 | JR「渋谷駅」ハチ公口より徒歩5分 | クリニック周辺に「西武」「パルコ」等の商業施設あり |
銀座院 | JR「新橋駅」銀座口より徒歩5分 | クリニック周辺に「三越」「GINZA SIX」等の商業施設あり |
立川院 | JR「立川駅」南口より徒歩3分 | クリニック周辺に「伊勢丹」「高島屋」等の商業施設あり |
町田院 | 小田急小田原線「町田駅」東口より徒歩5分 | クリニック周辺に「マルイ」「ルミネ」等の商業施設あり |
横浜院 | JR線・地下鉄・私鉄「横浜駅」みなみ西口より徒歩4分 | クリニック周辺に「高島屋」「そごう」「ルミネ」等の商業施設あり |
中部・近畿その他の店舗情報
中部地方と近畿地方には、全部で9つの院があります。基本的には駅近ばかりですが、なかには駅から遠く駐車場を完備している院もあります。
店舗名 | アクセス | 備考 |
---|---|---|
新潟院 | JR線「新潟駅」万代口より車で10分 | 無料駐車場10台完備 |
名古屋栄院 | 地下鉄「栄駅」8出入口より徒歩4分 | クリニック周辺に「三越」「パルコ」「松坂屋」等の商業施設あり |
名古屋駅前院 | 地下鉄「名古屋駅」1出入口より徒歩2分 | クリニック周辺に「高島屋」「名鉄百貨店」等の商業施設あり |
京都四条院 | 阪急京都本線「京都河原町駅」3B出口より徒歩5分 | クリニック周辺に「京都高島屋」「京都BAL」等の商業施設あり |
大阪梅田院 | 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」より徒歩1分 | クリニック周辺に「大丸」「阪神百貨店」等の商業施設あり |
心斎橋院 | 地下鉄「心斎橋駅」出口3より徒歩4分 | クリニック周辺に「大丸」「アメリカ村」等の商業施設あり |
神戸三宮院 | JR「三ノ宮駅」中央口より徒歩1分 | クリニック周辺に「阪急百貨店」「マルイ」等の商業施設あり |
広島院 | 広島電鉄「袋町電停」より徒歩1分 | クリニック周辺に「平和記念公園」や商業施設・飲食店あり |
福岡天神院 | 空港線「天神駅」天神地下街西1番出口より徒歩1分 | クリニック周辺に「パルコ」「三越」等の商業施設あり |
予約・カウンセリング〜施術までの流れ
リゼクリニックでは、初回無料のカウンセリングを行っています。予約方法とカウンセリング〜施術までの流れは以下のとおりです。
無料カウンセリングの予約方法
リゼクリニックの初回無料カウンセリングは、以下の方法で予約が簡単に完了します。
- 公式サイトの「無料カウンセリング予約」をタップする
- 希望の院を選択し、希望日時をタップする
- 希望するプランや照射回数を選択する
- 予約者の情報を入力する
- 入力した内容を確認して「完了する」をタップする
上記5つの工程が完了すれば、後は折り返しの連絡を待つだけです。2日以内に連絡がない場合は、電話で確認してみましょう。
カウンセリングの流れ
カウンセリングに行く際には、以下の持ち物が必要です。
- 身分証明書(免許証やパスポートなど)
- 親権者の同意書(未成年の場合のみ)
- 学生証(学割を適用する場合のみ)
- 他サロンやクリニックの会員証もしくは契約書の控え(のりかえ割を適用する場合のみ)
- お薬手帳(薬を服用中の方のみ)
クレジットカードで支払いを済ませる場合には、カードを忘れずに持参してください。医療ローンを活用する場合は、引き落とし口座に必要なキャッシュカードや通帳の用意と届出印を持っていきましょう。
カウンセリングの流れに関しては、以下の順番に進みます。
- 希望日時に来店し受付を済ませる
- 女性カウンセラーとのカウンセリング
- 医師とのカウンセリング
- 脱毛プランの契約
なお、カウンセリング後は帰宅して検討することも可能です。無理な勧誘は一切ないため、安心して足を運んでみてくださいね。
施術の流れ
リゼクリニックで脱毛の契約を行い、実際に施術をする場合には以下の流れになります。
- 予約前日にシェービングをする
- 予約当日に来院する
- 脱毛の施術を行う
まずシェービングですが、手の届く範囲で構いません。無理をしない程度に電気シェーバーを使って、優しく毛を処理しましょう。
予約当日は、できるだけ時間に余裕を持って行動するのがおすすめです。予約時間の5分前までに到着しておくのが理想的ですね。
まとめ 〜 リゼクリニックのメリットとデメリット
リゼクリニックは、優れた技術力と種類が異なる複数の脱毛機器によって、満足度の高い施術を提供している医療脱毛クリニックです。
では、今回ご紹介した内容をもとに、メリットとデメリットについて振り返ってみましょう。
メリットまとめ
リゼクリニックのメリットは、以下のとおりです。
- 症例数が100万件以上と豊富
- コース料金以外は無料で追加料金が発生しない
- 種類の異なる4種類の脱毛機器で最適な脱毛が実現する
- 技術力の高いスタッフによる施術で安心して任せられる
- 2種類の麻酔完備で万が一の痛みにも安心
- コース終了後も特別価格で通える
やはり特徴的なのは、コース料金以外の追加料金が一切発生しない点です。契約した脱毛料金以外がかからないため、初めて脱毛に挑戦する人にもわかりやすいシステムになっています。
肌質や毛質に合わせて最適な方法で脱毛してもらえたり、2種類の麻酔で痛みの緩和ができたりするのも大きなメリットですね。
デメリットまとめ
メリットの多いリゼクリニックですが、以下のデメリットも挙げられます。
- 麻酔を追加すると料金が発生する
- 全身脱毛にかかる時間がやや長い
リゼクリニックで麻酔クリームや笑気麻酔を追加した場合、税込3,300円が別途発生します。最近では麻酔を無料にしているクリニックもあるため、この点がデメリットに感じる人もいるでしょう。
また、最適な脱毛機器を使い分けながら選択するリゼクリニックは、全身脱毛にかかる時間がやや長めです。公式サイトにも記載されていますが、全身脱毛の場合は所要時間2時間?2時間半になります。
丁寧に施術を行う分、時間はかかってしまいますが、満足いく脱毛効果を得られる可能性は高いでしょう。
全体的なまとめ
リゼクリニックは、症例数が豊富なだけでなく実際に通っている人の口コミ評判が良い、医療脱毛専門のクリニックです。
料金が特別安いといった特徴はありませんが、脱毛効果や接客対応には非常に定評があります。
「満足度の高い脱毛がしたい」「はじめての脱毛だから安心できるクリニックが良い」このようにお考えの人は、ぜひ無料カウンセリングへ足を運んでみてくださいね。
