レジーナクリニック【脱毛の口コミ】全身脱毛・VIO・顔・ヒゲ脱毛の効果など

更新:

看護師

レジーナクリニックは、少ない回数で脱毛効果が実感できると話題の医療脱毛クリニック。

脱毛完了までの期間目安は、なんと最短1年です。少しでも早くつるすべ肌を手に入れたい女性にとって、注目したいポイントですよね。

そこで今回は、体験者のリアルな口コミからレジーナクリニックで満足度の高い医療脱毛が実現するのか徹底調査しました。ではさっそく、効果や料金について検証していきましょう。


>> レジーナクリニック 公式サイト

[目次]

効果の口コミ・評判は?回数・期間「何回目くらいから?」

医療脱毛を始める上で重要なのが、効果を実感できるまでの回数です。

脱毛完了までに回数や期間がかかるサロン脱毛とは違い、毛根を破壊できる出力の高い脱毛機器を使う医療脱毛は、少ない回数と短い期間で嬉しい変化が期待できます。

平均すると、1〜2回の脱毛で毛が抜け落ちる感覚を実感できるケースが多いでしょう。

5回程度の脱毛が完了すれば「カミソリ」「毛抜き」「除毛クリーム」を使った自己処理が、楽に感じられるケースも少なくありません。

では、レジーナクリニックはどうなのでしょうか。脱毛効果にまつわる体験者のリアルな口コミを、以下で部位別にみていきましょう。

全身脱毛の口コミ

良いコメントをする女性02

全身5回終了して半年たちましたが、ほとんど毛が生えてきません。

良いコメントをする女性02

全身脱毛だったので少し間隔をあけて脱毛しました。すべての回数が終わるころには脱毛が必要ないような感じでした。

全身脱毛の口コミでは、やはり5回前後でお手入れ不要になるケースが多いようです。

毛量や肌質、さらには毛周期のタイミングにもよりますが、5回の脱毛で目立つ毛はかなり薄くなるかもしれません。

自分ではお手入れが難しい箇所の毛をわずか5回の施術である程度解消できるのは、嬉しいポイントですね。

薄着になる春から夏にかけてお手入れを楽にしたい人は、1年後を目標にして春あたりから脱毛を始めるのが良いかもしれません。

顔・ヒゲ脱毛の口コミ

良いコメントをする女性02

額と頬、鼻の下と顎の顔脱毛全5回コース。レーザー照射は冷却しながらだったため非常に楽でした。顔全体の毛がきれいになくなって満足です。

良いコメントをする女性02

全身+顔脱毛の3回目は、冷気が出てるタイプのもので、ほとんど痛みがありませんでした。

顔脱毛を体験した人の口コミからは、3回目の施術で毛が細くなっているといった情報が挙げられています。

顔の厄介な毛を少ない回数で解消できるのは、とても魅力的ですよね。

また、顔には色素の薄い産毛が多く生えているため、脱毛機器が反応しづらいケースも。その点、2種類の脱毛機器を取り揃えているレジーナクリニックは安心感があります。

後ほど詳しく解説しますが、他のサロンやクリニックの顔脱毛で満足できなかった人にも、レジーナクリニックはおすすめです。

参考:ヒゲ脱毛【体験談】医療脱毛の効果・経過記録

ワキ脱毛の口コミ

良いコメントをする女性02

5回コースの1回目から効果があって自己処理の頻度が減りしました。3回目の照射をしたらもう自己処理をする必要がなくなりました。

良いコメントをする女性02

3回目あたりから効果が出てきました。思ってたより効果が実感できたので良かったです。

一般的にワキの毛は「根深い色素の濃い毛」「細かくて細い毛」が、たくさん生えています。そのため、脱毛完了までは回数や時間がかかってしまうケースも。

しかしながら、レジーナクリニックでワキ脱毛を体験した人の口コミでは、なんと1回目の施術で良い変化を実感できたといった声がありました。

もちろん感じ方には個人差がありますが、3回目あたりから毛量が減ったりお手入れが楽になったりといった感覚を得られる人も多いでしょう。

V・I・O脱毛の口コミ

良いコメントをする女性02

4回目の施術が終わって1か月経ちましたが、ほぼ毛はありません。8回も行く必要ないかなと思いましたが徹底的にやろうと思います。

脱毛完了までに回数・期間のかかるイメージが強いVIO脱毛。しかしながらレジーナクリニックの口コミでは、わずか4回の施術で驚くべき変化を得られている体験談がありました。

太くて濃い毛にもしっかりと反応するレーザー脱毛機器を採用しているからこそ、このような嬉しい変化が実感できるのかもしれません。

無毛(ハイジニーナ)ではなく、肉眼で目立つ毛を薄くしたいと考えているケースであれば、5回コースから始めてみるのも良いですね。

脚・腕・うなじ・背中・その他の口コミ

良いコメントをする女性02

3回終わって手も脚もすべすべ。特に脚は自己処理しなくてもよくなりました。

悪いコメントをする女性02

脱毛3回目から1か月くらい経過。背中の毛がほぼなくなったけど、うなじはまだ気になるところが…

良いコメントをする女性02

剛毛の脚の毛が3回目から2か月たったけど、肌がすべすべで効果感じてます。でも産毛はあんまり効果ないかな。

手脚や背中の脱毛では、平均して3回程度で脱毛効果を実感できている人が多いようです。

自己処理が楽になったケースや、毛が生えてくるスピードが遅くなったと感じるケースが、数多く見受けられました。

ただし、皮膚の表面に生えている成長期の毛は全体の20%程度。残りの80%は「退行期」や「休止期」の毛です。

レーザーを照射しても十分な脱毛効果が得られないため、3回の施術では後に「成長期」となって生えてくる可能性もあるでしょう。

自己処理が不要、もしくは無毛を目指すのであれば、少なくとも5回は脱毛の施術を繰り返すのがおすすめです。

アフターフォローの口コミ

良いコメントをする女性01

契約書に再照射は14日以内って書かれてたのに、対応してくれました!

良いコメントをする女性02

診察料やテスト照射、アフターケアクリームも追加照射も無料だったので追加料金は一切ありませんでした。

レジーナクリニックは、オプション完全無料保証のクリニックです。以下の項目は費用が一切発生しません。

  • 初診料・再診料
  • カウンセリング料
  • テスト照射
  • 剃り残しシェービング料
  • 治療薬・処置料金
  • 予約キャンセル料
  • 店舗移動手数料

そのため、実際に契約した人の口コミをみてもアフターフォローで料金が発生したケースはありませんでした。

なお、打ち漏れ再照射に関してはできるだけ早めにクリニックへ問い合わせましょう。人為的なライン状の毛は、打ち漏れの可能性が十分に考えられます。

口コミのケースのように必ずしも対応してもらえるわけではないため、2週間以内に連絡するのが良いでしょう。

レジーナクリニック 脱毛料金プランの口コミと比較

店舗移動する際の手数料や、シェービング料が発生しないレジーナクリニック。しかしながら、肝心の脱毛料金プランが平均よりも高いのか安いのかは気になるところですよね。

そこでまず注目したいのが、各料金プランについてです。以下で詳しくみていきましょう。

各料金プランの紹介

レジーナクリニックの料金プランは、大きく分けると以下の2つになります。

  • 全身脱毛
  • 部位別脱毛

それぞれの料金は、次のとおりです。

■全身脱毛

脱毛プラン 料金(税込) 月々料金(税込)
全身脱毛ライト 192,500円/1回
207,900円/5回4,700円
332,640円/8回7,500円
全身脱毛+VIO 231,000円/1回
300,300円/5回6,800円
480,480円/8回10,800円
全身脱毛+顔 242,000円/1回
313,500円/5回7,100円
501,600円/8回11,300円
全身脱毛+VIO+顔 278,300円/1回
405,900円/5回9,200円
649,440円/8回14,700円

全身脱毛は、4つのプランにわかれます。

顔とVIOを除く全身脱毛はライトに分類され、VIOもしくは顔いずれかを他のプランから選択できます。

仮にVIOと顔脱毛の両方を取り入れた場合には、5回コースで総額40万を超える計算です。少し高いと感じる人もいると思いますが、医療ローン60回払いを想定した月々料金では9,200円から気軽に始められます。

なお、レジーナクリニックで全身脱毛を始めた場合、通う間隔は2〜3か月おきです。最短1年〜1年半で脱毛が完了します。

■部位別脱毛プラン

脱毛プラン 料金(税込) 月々料金(税込)
VIO脱毛 46,200円/1回
92,400円/5回2,000円
147,840円/8回3,300円
顔脱毛 46,200円/1回
92,400円/5回2,000円
147,840円/8回3,300円
上半身スッキリ脱毛 103,950円/1回
207,900円/5回4,700円
332,640円/8回7,500円
腕全体脱毛 39,600円/1回
79,200円/5回1,700円
126,720円/8回2,800円
ワキ脱毛 4,400円/1回
13,200円/5回
19,800円/8回
背中脱毛 19,800円/1回
59,400円/5回9,200円
89,100円/8回14,700円
うなじ脱毛 14,300円/1回
42,900円/5回
64,350円/8回1,400円
下半身スッキリ脱毛 77,000円/1回
207,900円/5回4,700円
323,400円/8回7,300円
脚全体脱毛 44,000円/1回
99,000円/5回2,200円
158,400円/8回3,500円
おしり脱毛 19,800円/1回
59,400円/5回1,300円
89,100円/8回2,000円
ひざ上(太もも)脱毛 24,200円/1回
72,600円/5回1,600円
108,900円/8回2,400円
ひざ下(ひざ〜足首)脱毛 19,800円/1回
59,400円/5回1,300円
89,100円/8回2,000円

部位別脱毛のプランでは、気になる部位のみを選んで脱毛できます。

複数の部位を選んで契約することも可能ですが、セットプランや全身脱毛の方がお得になるケースもあるため、確認が必要ですね。

なお、部位別脱毛プランの月々料金に関しても、医療ローン60回払いを選択した場合です。

他にも、VISAやMasterCardに対応したクレジットカードの分割払いがあります。

学生向けプラン・乗り換えプラン

結論からお話しすると、レジーナクリニックに「学割」や「乗り換えプラン」はありません。

他サロンやクリニックのように特別な割引を実施していないため、表示されている料金が必ず発生します。

ただし、割引が適用されない代わりにオプション料金が完全無料です。トータル的には他サロンやクリニックと大きな違いはないかもしれませんね。

なお、レジーナクリニックは痛みの軽減対策として麻酔クリームを処方しています。料金が一切発生しない無料サービスです。

このようなサービスを考慮すれば、コスパの良い優良クリニックだと言えるかもしれませんね。

料金プランに関する口コミ

良いコメントをする女性02

ふだん人に見られる指や手、腕と脇だけ脱毛したくて探してたら、腕セットがあって一番安いレジーナにしました。

良いコメントをする女性02

全身脱毛するならレジーナが一番安かったし、接客態度もよかったです。

良いコメントをする女性02

料金は安いですが、8回終了した時点で、かなり毛が細くなりました。受付の対応もしっかりしています。

レジーナクリニックは、良心的な価格で医療脱毛を提供しているクリニックです。

サロン脱毛と比較すると1回あたりの費用が高額に感じますが、トータル的なコストを考えると同じ、もしくはリーズナブルになる可能性も考えられるでしょう。

また、レーザーの熱によって毛根を破壊できる医療脱毛は、半永久的な脱毛効果が期待できます。

肉眼で目立つ毛が再生するリスクを最小限に抑えられるため、費用対効果が十分に得られるかもしれませんね。

他院との比較

レジーナクリニックは、最安値で医療脱毛を提供しているクリニックではありません。大手脱毛クリニック4社と比較した場合、平均値に近いのがわかります。

クリニック名 全身脱毛(顔・VIO除く)の税込料金
レジーナクリニック207,900円/5回
リゼクリニック269,800円/5回
湘南美容クリニック174,240円/4回※5回コースの設定なし
エミナルクリニック174,900円/5回
アリシアクリニック198,000円/5回

なお、湘南美容クリニックは5回プランがないため、4回プランの価格です。

複数の脱毛機器を導入していたり、オプション料金が完全無料だったりする点を考慮すると、レジーナクリニックは決して高くありませんね。

キャンセル料・支払い方法など

レジーナクリニックに、予約キャンセルした際の罰金はありません。施術日の2営業日前までにキャンセルや変更をすれば、無料で手続きしてもらえます。

しかしながら、前述したキャンセル期日を過ぎてしまった場合、施術1回分が消化扱いになります。

5回コースで契約していても、4回分しか施術が受けられなくなるため、必ず施術日の2営業日前までに連絡しましょう。

契約している院に直接連絡すれば、予約キャンセルや変更が可能です。

■支払い方法は4種類から選べる

レジーナクリニックの支払い方法は、以下の4つです。

  • 現金
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • 医療ローン

クレジットカードに関しては、一括払いと分割払いが可能です。分割可能な回数はレジーナクリニックが定めるのではなく、カード会社と契約している回数が適用されます。

なお、クレジットカードの国際ブランドはVISAもしくは MasterCardのみ。JCBやアメリカン・エキスプレスは利用できないため、この点には注意が必要ですね。

レジーナクリニックの看護師や受付の接客サービス・勧誘など

レジーナクリニックの脱毛効果が得られる回数や他社との料金比較が判明したところで、次に気になるのが接客サービスについてです。

看護師や受付の接客サービスをどのように感じているのか、体験者のリアルな声を確認していきましょう。

良い口コミ

良いコメントをする女性02

料金は安いのに、優しく丁寧です。痛いところに照射するときは声をかけてくださいますので安心して施術を受けられます。(新宿院)

良いコメントをする女性01

施術中は痛みがないかこまめに聞いてくれます。毎回シェービングも無料で行ってもらえます。(池袋院)

良いコメントをする女性02

施術後に肌トラブルが起きてしまったのですが、無料で飲み薬と塗り薬を処方してくれました。(池袋院)

良い口コミには、以下の3つが挙げられます。

  • 親切で丁寧
  • 脱毛中の痛みに対して配慮がある
  • 剃り残しを無料でシェービングしてくれる

レジーナクリニックは、脱毛に関する技術の向上とともに、患者に対する快適な治療の提供を心がけていると公式サイトに記述があります。
引用元:レジーナクリニック

接客に関してしっかりとした教育を受けているからこそ、不快な思いをする人が少ないのかもしれませんね。

初めて脱毛に挑戦する人はもちろん、他のサロンやクリニックで嫌な思いを経験した人にも、最適な医療脱毛クリニックです。

悪い口コミ

悪いコメントをする女性02

スタッフによって接客態度の差が激しいです。また接客が悪い看護師は施術も雑でした。(大阪梅田院)

悪いコメントをする女性01

照射漏れがありましたので先生に見てもらいましたが、「これぐらいは普通ですよ?」と言われました。(表参道院)

良い口コミが多い一方で、レジーナクリニックの悪い口コミには担当者によって対応が違うといった不満の声が挙げられていました。

感じ方には個人差があるものの、なかには相性が悪いと感じる担当者もいるでしょう。

「接客態度が悪い」「たびたび照射漏れがある」といった場合には、クリニックに相談してみるのも1つの方法です。

なお、照射漏れは以下の基準によって自分自身である程度の判断が可能です。

  • 直線状に毛が残っている
  • 四角状に毛が残っている
  • 縞状に毛が残っている

上記3つに共通しているのは、自然なラインではなく人為的なラインと言う点です。明らかに不自然な状態で毛が残っている場合以外は、毛周期の関係でまばらに生えてくる場合も。

再照射してもらえるのはあくまで人為的な照射ミスが確認できた場合になるため、この点に関してはしっかりと覚えておきましょう。

接客サービスの口コミまとめ

レジーナクリニックの接客サービスに関する良い口コミと悪い口コミを検証した結果、良い口コミの方が圧倒的に多いのがわかります。

特に施術を担当する看護師は、痛みに配慮した親切で丁寧な対応が目立ちました。

担当者によって相性は変わるものの、しつこい勧誘やドクターズコスメの押し売りは、全スタッフ共通してほぼないと言えるでしょう。

レジーナクリニック「脱毛器の種類と痛み」についての口コミ

ここからは、レジーナクリニックの脱毛機器の種類と痛みについて検証します。

脱毛中の痛み・脱毛機器の特徴・脱毛効果の3つに注目してみましょう。

脱毛器の種類

レジーナクリニックには、大きく分けると2つの種類の脱毛機器が存在します。

  • ジェントルレーズプロ
  • ソプラノアイスプラチナム(ソプラノチタニウム)

それぞれの特徴は、次のとおりです。

■ジェントルレーズプロ

ジェントルレーズプロは、アメリカ製の熱破壊式アレキサンドライトレーザーです。

黒色のメラニン色素に反応し、毛を成長させる発毛組織を狙い撃ちします。毛根と付着している毛が導火線になり、熱ダメージを与えて破壊していく形です。

日本人の肌質にあった波長のレーザーを照射できるため、日本国内多くのクリニックで採用しています。

なお、ジェントルレーズプロには冷却装置が搭載されているので、肌表面に大きな負担をかける心配がありません。従来の脱毛機器と比較しても、痛みは軽減されています。

しかしながら無痛ではないため、輪ゴムで弾かれたような痛みや熱いコップを押し当てられたような熱感を感じるケースがあるでしょう。

メラニン色素の濃い太くて濃い毛に対し、良い変化を感じやすいのがポイントです。

■ソプラノアイスプラチナム

ソプラノアイスプラチナム(ソプラノチタニウム)は、蓄熱式の医療レーザー脱毛機器になります。

アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、YAGレーザーといった波長の異なる3つのレーザーを同時に照射可能です。

前述したジェントルレーズプロと大きく異なるのは、高温の熱を照射して発毛組織を破壊するのではなく、低温の熱を照射して発毛指令組織を破壊する点になります。

強い熱が加わらないかつ、肌表面を冷却しながら照射できるため、脱毛中の強い痛みを感じにくいのが特徴的です。

なお、ソプラノアイスプラチナムの次に登場したのがソプラノチタニウムになります。脱毛効果に大きな違いはありませんが、照射スピードが以前よりも速くなっています。

痛みに対する取り組み

レジーナクリニックは、以下の3つの方法で痛みに対する取り組みをしています。

  • 痛みの少ない脱毛機器を導入
  • 照射出力の設定と施術中の声かけ
  • 麻酔クリームの無料提供

麻酔クリームは料金が発生しない無料サービスになるため、誰でも気軽に利用可能です。しかしながら、麻酔の効果を発揮するまでに30分程度の時間がかかります。

麻酔クリームの利用を希望される方は、施術予約時間の30分以上前に来院しましょう。

顔・ヒゲ

良いコメントをする女性02

鼻下の照射は特に痛みがあると説明され心配しましたが、私はほとんど痛みがありませんでした。

良いコメントをする女性02

顔脱毛の施術の痛みは想定内の感じで、輪ゴムでパチンとされたくらいで耐えられる痛みでした。

顔やヒゲの脱毛は、他の部位と比較してもデリケートなため、鋭い痛みを感じやすい可能性があります。

特に口周りに関しては、輪ゴムで弾かれたような瞬発的な痛みを強く感じる傾向があるでしょう。

しかしながらレジーナクリニックで顔脱毛を体験した人の口コミからは、耐えられる痛みといった声が数多く見受けられます。

痛みに対する取り組みをしっかりと行っているため、強い痛みを感じにくいのが特徴的ですね。

V・I・O

悪いコメントをする女性02

手、足などは痛みを感じませんでしたが、VIOは口コミ通り痛かったです。初回だったのでVの部分だけ麻酔してもらいましたが、麻酔してるの?と言うくらいしてないのと同じくらい痛かったです。

良いコメントをする女性02

毛が濃いところはやっぱり痛いですが、全然我慢できないほどではないです。

VIOは下着や衣類の摩擦により黒ずみが発生しやすく、脱毛機器が反応しやすい部位です。

肌に負担をかけないような調整が行われますが、それでも人によっては痛みを感じる可能性があるでしょう。

黒ずみが気になる箇所や、密集して毛が生えている箇所に関しては、痛みを感じやすいかもしれませんね。

脚・腕・ワキ

良いコメントをする女性02

ジェントルレーズで全身は初めてだったんだけど、痛いっていうよりくすぐったくて堪えるのがやっと。

レジーナクリニックは、従来までの脱毛機器よりも痛みが大幅に軽減されている最新型の医療レーザー脱毛機器を導入しています。

そのため、脚・腕・ワキといった部位は耐えられないような強い痛みは感じにくいでしょう。

前述した口コミにもあるように、痛みよりくすぐったい感覚を感じる人も少なくありません。

レジーナクリニック「予約の取りやすさ」についての口コミ

口コミ評判の良いレジーナクリニックですが、予約の取りやすさも気になるポイントです。

実際に通っている人がスムーズに予約が取れているのか、予約システムと口コミについて以下で詳しく確認していきましょう。

予約システムについて

2022年4月時点で、レジーナクリニックは以下の予約システムを採用しています。

  • 電話予約
  • 来院予約
  • web予約

電話で脱毛の予約を取る際には、土日や祝日も対応している予約専用のコールセンター(0120-973-669)に電話をしましょう。朝9時から21時までの時間帯であれば、脱毛の予約が可能です。

来院予約は、直接店舗に足を運んで予約を入れる方法になります。脱毛の施術が終わってから、受付で次回予約を取って帰宅する形です。

最後にweb予約ですが、上記2つの予約方法とは異なり、24時間好きな時間に予約できる魅力があります。

スケジュールを見ながら好きな日時を検索したり、他の店舗の空き状況を確認したりできるメリットがありますが、キャンセル待ちを希望する際は電話予約を活用しましょう。

予約に関する良い口コミ

良いコメントをする女性02

夏場は多少混むんだと思いますが、今の時期はとくにスムーズに予約取れるし、ある程度余裕を持って通えるので私は満足です。(仙台院)

良いコメントをする女性02

少し予約取りにくいなぁと思いながら通っていましたが、この4月にフロアが増えて取りやすくなりました。(大宮院)

予約が取りにくいといった情報が噂されていますが、実際にはスムーズに取れている人も少なくありません。

脱毛する時期や店舗によって混雑状況は異なるため「レジーナクリニック = 予約が取れないクリニック」と、考える必要はないでしょう。

予約に関する悪い口コミ

悪いコメントをする女性02

夏から始めたからかとは思いますが、次の予約が約5か月先ということもありました。(銀座院)

悪いコメントをする女性02

予約が思ったようには取れません。平日昼間に時間が取れない場合は、4か月以上先になる可能性があります。(銀座院)

レジーナクリニックに限らず、脱毛を提供するクリニックやサロンは夏になると混雑する傾向があります。そのため、予約が集中する土日に関しては希望日が取りづらいと感じるケースも。

平日の夜の時間帯や、キャンセル待ちをフル活用すれば、理想的な間隔(2〜3か月おき)で予約が可能になるでしょう。

まとめ(メリットとデメリット)

今回は、レジーナクリニックの脱毛効果や料金比較について口コミを中心にご紹介しました。

では最後に、レジーナクリニックのメリットとデメリットについて振り返ってみましょう。

メリットまとめ

  • オプション料金が無料
  • 麻酔クリームを0円で提供
  • あらゆる肌質に対応した脱毛機器を導入
  • 予約キャンセル料が発生しない
  • 店舗間移動が自由にできる

レジーナクリニックは、オプション料金が0円になるため、表示されている脱毛料金以外は発生しません。

複数の脱毛機器を導入したり、麻酔クリームを0円で提供したりすることで、痛みにも十分な配慮が行われています。

手数料を発生させずに店舗間移動が自由にできるのも、選ばれている魅力の1つですね。

デメリットまとめ

  • 土日は予約が取りにくい
  • 2営業日前の20時を過ぎるとキャンセルとして1回分が消化される

レジーナクリニックのデメリットは、予約が集中する土日に希望日を抑えるのが難しい点です。

特に夏は混雑するため、平日の夕方以降の時間帯を狙ったり、キャンセル枠を狙ったりする必要があるでしょう。

また、予約キャンセル期限は2営業日前になります。過ぎてしまうと1回分が消化扱いになるため、この点に注意が必要ですね。

全体的なまとめ

レジーナクリニックは複数の脱毛機器を使い、あらゆる毛質や肌質に対応した医療脱毛を実施しています。

痛みに対する取り組みもしっかりと行われているため、医療脱毛の痛みや不安が大きい人にも最適です。

さらに詳しい情報が気になる人は、無料カウンセリングへ足を運んでみましょう。